blurMotion.js

「blurMotion.js」の開発について

「ブラー(blur)」を利用したアニメーションを「HTMLのクラス名」の記述だけで実現できる「blurMotions.js」を開発しました。

「アニメーション」の種類

「blurMotion.js」では

  • 「blur」の設定値の動的な変更
  • 「blur」を設定した要素の「位置」の変更
  • 「blur」を設定した要素の「色」の変更

を行うことができます。

それぞれの設定は「クラス属性」の「値」によって設定することができます。

「blurMotion.js」の「デモ」は下記リンクからご覧いただくことができます。

「blurMotion.js」は「MITライセンス」で公開しています。

「blurMotion.js」の設定方法について

「blurMotion.js」では、「class属性」の「値」でアニメーションを制御することができます。

「Github」の「blurMotion.js」の解説は英語のため、日本語でご説明していきたいと思います。

「blurMotion.js」「jQuery」のダウンロードと設定

「blurMotion.js(Github)」から「blurMotion.js」をダウンロード後、「任意のフォルダ」に配置して「読み込み設定」を行います。

そして「jQuery」をダウンロードし、「読み込み設定」を行います。

【設定例】

<script src='jquery-xxx.min.js'></script>
<script src='blurMotion.js'></script>

「ブラーアニメーション」を設定する「HTML要素」へ付加するクラス

「ブラーアニメーション」を設定する要素の「class属性」の「値」に「bm」を設定します。

【設定例】

<p class="bm">Blur Animation Element</p>

「bm」を設定した要素にさらに「アニメーションの設定」を追記していきます。

「Blur(ブラー)」の設定

「ブラー」は「ぼやけ」を表現する効果ですが、アニメーション中に「ブラーの適用値」を変化させることができます。

下記の形式で「クラス名」に設定を記述します。

blrng_lowerLimitValue_upperLimitValue_currentValue_direction

それぞれの値の意味は「下表」のようになります。

項目名 内容(設定可能範囲) デフォルト値
lowerLimitValue 「blur」の下限値 0
upperLimitValue 「blur」の上限値 10
currentValue 「blur」の現在値(初期値) 0
direction 「blur」の増減方向(0:減少 , 1:増加) 1

例えば、

<p class="bm blrng_20_25_25_0">Animation Element</p>

のように設定します。

「色(Hue)」の設定

「要素の色」をアニメーション中に変更することができます。

下記の形式で「クラス名」に設定を記述します。

blhue_lowerLimitValue_upperLimitValue_currentValue_rangeOfIncAndDec_direction

それぞれの値の意味は「下表」のようになります。

項目名 内容(設定可能範囲) デフォルト値
lowerLimitValue 「hue」の下限値 (1deg – 359deg) 0deg
upperLimitValue 「hue」の上限値 (0deg – 360deg) 360deg
currentValue 「hue」の現在値(初期値) 0
rangeOfIncAndDec 「hue」の増減値 1
direction 「hue」の増減方向(0:減少 , 1:増加) 1

「ディスプレイに表示される色」は、「HTML要素の色」と「hueの値」の影響を受けます。

下記リンクのページで、「HTML要素の色」を選択して「applyボタン」をクリックすると「hueの値」ごとの色の変化を確認することができます。

例えば、

<p class="bm blhue_0_100_50_2_1">Animation Element</p>

のように設定します。

「Move(移動)」の設定

「ランダムな位置」に「HTML要素」を移動することができます。

下記の形式で「クラス名」に設定を記述します。

blmove_verticalLowerLimitValue_verticalUpperLimitValue_verticalInitValue_horizontalLowerLimitValue_horizontalUpperLimitValue_horizontalInitValue_duration

それぞれの値の意味は「下表」のようになります。

項目名 内容(設定可能範囲) デフォルト値
verticalLowerLimitValue 縦方向の「移動範囲」の下限値 0
verticalUpperLimitValue 縦方向の「移動範囲」の上限値 100
verticalInitValue 縦方向の「移動範囲」の初期値 0
horizontalLowerLimitValue 横方向の「移動範囲」の下限値 0
horizontalUpperLimitValue 横方向の「移動範囲」の上限値 100
horizontalInitValue 横方向の「移動範囲」の初期値 0
duration アニメーション実行時間 5000

例えば、

<p class="bm blmove_0_100_90_0_100_90_10000">Animation Element</p>

のように設定します。

「CSS」の設定

「アニメーション」する要素の親要素に

position: relative;

を設定します。

例えば、

<div id="blur-wrap">
    <div id="blur-element"></div>
</div>

のようなHTML要素がある場合に「id属性」が「blur-element」の値の要素が「アニメーションする要素」の場合は、その親要素である「id属性」が「blur-wrap」の要素に

position: relative;

を設定します。

そして、「アニメーションする要素」の「id属性」が「blur-element」の要素には、

position: absolute;

を設定します。